迷惑メールは、スパムメールと呼ばれることもあります。送信を承諾していないのに勝手に送りつけてくる広告メールほど煩わしいものもありません。 |
現在の日本の法律では、総務省による「特定電子メール法」と、経済産業省による「改正特定商取引法」という2つの迷惑メール規制法があって、違反するメールを送信した場合には、最大で3億円の罰金が科せられますことになっています。でも、現実には完全な取締りは不可能の状態で、迷惑メールは際限なく来てしまいます。 |
◆メールアドレスが流出する原因。 |
懸賞サイト |
懸賞サイトや無料サービスなどをうたったホームページで、メールアドレスや氏名、自宅の住所、電話番号、預貯金などの資産内容などを入力すると、情報漏えいの危険度は一気に高まります。中には、個人情報だけを収集するために運用されているサイトもあるので、注意は必要です。 |
掲示板書き込み |
最近では、数多くの掲示板サイトがあって、ほとんどの人が一つや二つの掲示板サイトを利用しています。掲示板サイトに書き込みをするには、身分を明確に書き込みの責任を負うために、メールアドレスの入力が必要になることが普通です。 |
HTMLメールの危険 |
送られてくるメールには、「HTMLメール」と「TEXTメール」という二つの種類があります。このどちらのタイプのメールを受信するかは、受信する方で自由に設定することができます。 |
優良企業サイト |
国内で名の通った優良企業が運営するサイトであれば、基本的には大丈夫なのですが、どの企業にもモラルの低い社員がいて、その企業の顧客リストなどを自宅に持ち帰り、自宅のパソコンに入れている人がいるものです。その人が、たとえ悪気はなくても、ウイニーのような、情報が流出しやすいサイトを利用していると、このような顧客情報などが完全公開される結果を招きます。 |
◆迷惑メールを受け取ったらどうするか。 |
迷惑メールへの返信 |
頼んだ覚えのない迷惑メールが送られてきたら、どうしたらいいでしょうか。明らかに出会い系とか、アダルトメール系や闇金融系と分かる迷惑メールが送られてきた場合に、迷惑メールの中で、次のような送信ボタンが表示されることがあります。
「このメールが迷惑な方はここをクリックすれば送信が停止されます」
このようなボタンがあった場合、絶対にそれをクリックしてはいけないのです。迷惑メールなんかいらないからと思って「受信拒否」ボタンを押してしまうのは厳禁です。 |
魅惑的なURL |
迷惑メールの文章の中に、一見魅力的な内容のURLアドレスやクリックボタンが表示されることがあります。URLとは、相手が観てもらおうとしているページのアドレスのことです。クリックすれば、そのアドレスのページにジャンプします。 |
◆迷惑メールを受け取らないようにするには。 |
フリーメールアドレスの活用 |
迷惑メールが絶対こないようにする決定的な方法などありません。アンケートに答えたり、懸賞に応募したり、掲示板などに一切書き込みしないと硬く決心していれば、迷惑メールを受け取る確率は高くなると考えられます。 |
メッセージルールで遮断 |
ほとんどのプロバイダーには、迷惑メールを受信前にチェックしてくれるサービスや機能があります。 |
◆プロバイダーの対策サービスの概要。 |
国内の著名なプロバイダーが行っている迷惑メール遮断対策のサービス状況を簡単に紹介します。現在、あなたが使用しているプロバイダーで、まだサービスを利用していない場合は参考にしてみてください。プロバイダーが運用する技術なので安心して使えますし、大抵は無料サービスですから活用するのがよいでしょう。 |
|
@nifty |
URL: http://www.nifty.com/ |
BIGLOBE |
URL: http://www.biglove.ne.jp/ |
OCN |
URL: http://www.ocn.ne.jp/ |
DION |
URL: http://www.dion.ne.jp/ |
So-net |
URL: http://www.sno-net.ne.jp/ |
Yahoo!BB |
URL: http://bbpromo.yahoo.co.jp/ |
◆悪質業者は何故捕まらないの? |
受信者の意向と関係なく、勝手に送り込んでくる迷惑メールを発送する行為は、法律で禁止されていて、違反者は罰せられることになっている。しかし、現実には迷惑メールはあとを絶たない。その理由はなんなのか考えてみる。 |
|
改ざんメール |
メールの中には、発信人のメールアドレスを改ざんされたものが入ってきます。この場合には、一つのメールアドレスを遮断しても、次から次へと新しいアドレスで迷惑メールが入ってきます。 |
偽装発信者 |
迷惑メールの真の発信者が、不特定多数の一般ネットユーザーのパソコンにウイルスを忍ばせ、そのパソコンから迷惑メールを発信してくることもあります。メールの発信者は真のメール設定者とは全く無関係の人なので、真の犯人を逮捕することは極めて困難となります。 |
海外メール |
日本国内からの迷惑メールの場合は、送信者を捕まえ逮捕できる可能性もあります。しかし、中には海外から送信してくる迷惑メールがあり、これを防止するのは中々困難となります。 |