HOME 気になる言葉館 PC版へ移動現在:スマホ版
 
気になる言葉言葉遣い人名漢字新語流行語故事・名言
ことわざ四字熟語分野分類森羅万象閑話放題

 
あ行か行さ行た行な行
は行ま行や行ら行わ行
 
ABCDE列FGHIJ列KLMNO列 PQRST列UVWXY列Z・数値・記号列
 
ABCDE
 
〔C〕で始まる言葉

CTスキャン
 

信号様式GIFアニメ アマゾン 信号様式GIFアニメ

 

〔CTスキャン〕

 CT(コンピュータ断層撮影法)は、医用画像診断装置の一種です。

 CTのシステムは、MRI(核磁気共鳴画像法)と同様に、人体を切り開くことなく、体内にある臓器の状態などを立体的に観察することが出来る技術です。

 医療における、身体を傷つけないで行う、非侵襲性検査法として極めて優れています。

 CTという言葉は、コンピュータ断層撮影法の英語表示「Computed Tomography」の略号として、こう呼ばれるようになりました。

 CTは、身体の内部にあるがんやいろいろな病気などを発見し、その部位の確認や進行状態などを詳しく調べることができる技術で、現在ではMRIと並んで、非常に多くの病気・疾患の診断用として利用されています。






CTスキャンの原理と装置

〔CTスキャンの原理〕

 このCTは、X線を利用する点ではレントゲンと同様な装置ですが、レントゲンでは平面二次元画像しか見られないのに対して、CTでは、任意の三次元断層影像をみることができます。

CT装置の写真画像

 CTでは非常に多くのデジタルスライス画像情報を高さ方向に積み上げて、コンピュータ処理により任意の断面画像として見ることができるからです。

 CTの根本にある基本原理は、レントゲンと同じくX線による身体の透過による影像撮影です。

 しかし「物体を複数多数の方向から透過させ、得られる投射情報をコンピュータにより再構成すれば、物体の立体構造を知ることができる」という原理に基づいて、より詳細な体内情報を描き出すことができるのがCTなのです。


CTによる画像例

〔頭蓋骨のCT写真画像〕

 通常のレントゲン写真が横断面のみの画像を出すのに対して、CTでは画像再構成の技術により、任意の体内断面の輪切り画像を描き出すことができます。

 体内の骨をはじめ、臓器や血管、水分、空気などを、X線が透過する際の微妙な透過率の差異を分析することで、身体の任意の断面での鮮明な画像を描くことが可能です。

頭蓋骨のCT写真画像

 しかし、CTはレントゲン同様に、影像に骨が見えてしまうために、頭蓋骨内のような骨が複雑に入り組む脳底部の撮影にはちょっと不向きな面もあります。

 最近のCT機器の進歩はめざましいものがり、マルチスライスCTや、ヘリカルCTなど短時間に精緻な画像を作成できるシステムが実用化されています。

 撮影時間が短縮されたことで、乳幼児のように呼吸を停止できないような場合にも測定できるようになりました。

 また、詳細なスライス画像により、人体内の内臓などの詳細な構造が見えたり、病変部が明確に見えるようになりました。

CTスキャンの特徴

〔CTの利点と欠点〕

 CTスキャンは優秀なシステムですが、もちろん長所と短所とがあります。ここでCTの利点と欠点をまとめておきます。

〔利点〕

・測定時の騒音や閉塞感が少なく、検査時間も短いので救急対応に優れる。

・測定に痛みや苦痛はない。

・多くの医療機関に普及していて安価に利用できる。

・空間解像度が高く鮮明な画像が得られる。

・磁気を使用しないので、身体内に心臓ペースメーカー等の金属を埋め込んでいる患者に対しても適用することができる。

・体内の病変、出血巣、骨、肺の内部構造などを明確に描き出せる。

・人体部位での微小なX線吸収差を検出して、軟部組織(頭部、頚部、胸部、腹部、四肢)の構造が描出できる。

〔欠点〕

・X線を使用するので、基本的に放射線被曝がある。

・造影剤を使用した場合、副作用がでやすい。

・軟部組織の組織学的変化があまり反映されない。

・脳底部や下顎などのように骨で囲まれた部位では、「アーティファクト」と呼ばれる、実際には無いものが画像上に出てしまう現象が発生する。


世界の偉人館おすすめ今日の運勢館

アマゾン商品

信号様式GIFアニメ アマゾン 信号様式GIFアニメ

腹部CT診断120ステップ
これだけは習得しようCT検査
放射線被ばく CT検査でがんになる
正常画像と並べてわかる腹部・骨盤部CT (ここが読影のポイント)
MDCTの基本パワーテキスト -CTの基礎からデュアルソース・320列CTまで-


ページのトップへ戻る