HOME気になる言葉館 現在:PC版スマホ版へ移動 世界の偉人館おすすめ今日の運勢館
気になる言葉言葉遣い人名漢字新語流行語故事・名言
ことわざ四字熟語分野分類森羅万象閑話放題
 

〔暮らし・家〕



 人は自分の人生の起点として、家族と共に家に住み、職業を持ち、いろいろな趣味なども楽しみながら暮らしています。

 人が暮らす上で必要なものは無数にあるのですが、このコーナーでは、暮らしに関連する言葉や、家に関連する言葉などを掲載しています。

 暮らしや家に関連する多くの言葉の中で、このコーナーでは、いくつか重要な言葉を紹介しています。


 次のリストに示すような言葉を掲載しています。中でも最近では、「おれおれ詐欺」とか「マイバッグ運動」とか「LOHAS」とか、多くの気になる言葉があります。

 このページではそれらの言葉の概要を記述していますが、それらの言葉をクリックすれば、詳細ページに移動します。



暮らし・家関連の言葉リスト
おれおれ詐欺 キッザニア東京 ネットスーパー マイバッグ運動
白物家電 NOレジ袋 QUOカード ETC:ノンストップ自動料金収受システム
GPS:全地球測位システム LOHAS:ロハス UJIターン

暮らし・家 〔暮らし・家〕関連の言葉の説明。
おれおれ詐欺  「オレオレ詐欺」とか「振り込め詐欺」が横行しています。いろいろな手口で特に老人を騙してお金を振り込ませるやり口です。突然、「おれだよ、おれ!」という電話が掛かってきます。電話にでた、田舎の爺ちゃんや婆ちゃんが、「〇〇ちゃん?」などと聞き返すと、「そうだよ。〇〇」とオウム返しに返事をしてきます。電話でお金をせびって騙し取ります。

キッザニア東京  キッザニア東京は、体験型商業施設です。基本的に2~12歳の子供、および一部13~15歳の中学生だけが、仕事体験しながら多くのことを学びます。この限られた世界は、一つの社会になっていて、この中だけで通用する通貨を使い、実社会での職業や仕事と全く同じことをすることで子供たちは学び、そして成長します。

ネットスーパー  ネットスーパーは、食料品や日用品などスーパーで売られているような商品を、インターネット上で購入できる仕組みのネット上のスーパーマーケットです。購入方法や形態は普通のネットショッピングと同様ですが、WEB上で注文を受けると、注文した商品を、即日もしくは翌日には個人宅まで配送してくれます。

マイバッグ運動  便利かもしれないけれど、人々が我がままな生活や活動を続けていたら、炭酸ガスの発生量が急激に増大して地球温暖化が進行してしまい、今世紀末には恐ろしいことになります。マイバッグ運動とは、買い物をするときにスーパーマーケットや小売店が渡してくれるレジ袋を使用しないで、消費者自身が持参した袋やバッグを使おうという運動です。

白物家電  いわゆる家電の中で、冷蔵庫・エアコン・洗濯機・炊飯器・電子レンジなどが、白物家電と呼ばれます。戦後の1950年代には、人々の羨望の的は「洗濯機・冷蔵庫・白黒テレビ・電気炊飯器」などで、これらを三種の神器と崇めました。三種の神器は時代と共に変わったりもします。

ETC:ノンストップ自動料金収受システム  高速道路に入るときは、チケットを電子的に発行する自動発券システムが、ETCで ノンストップ自動料金収受システムと呼ばれています。これだと、料金所での支払いはしないで、後刻請求されるので料金所での渋滞が回避されます。

GPS:全地球測位システム  GPSは、全地球測位システム、汎地球測位システムなどと呼ばれるシステムで、人工衛星を使用して地球上の任意の位置の経度・緯度・高度を正確に測定するシステムです。当初は軍事用システムとして開発された技術ですが、現在では自動車のカーナビゲーションに不可欠な技術となっています。

LOHAS:ロハス  LOHASは、ロハスまたはローハスと呼ばれ、健康と環境、持続可能な社会生活を心がける生活スタイルを指しています環境と健康への関心、社会に対する問題意識、自己啓発・精神性の向上に関心が高く、実際の行動に移す人々をLOHASの定義されています。

NOレジ袋  スーパーなどのお店から商品を持ち帰るだけのために使用するレジ袋そのものが無駄だとの考えから、レジ袋の使用量を大きく減らしていこうとする工夫の一つが「NOレジ袋」運動です。お店で商品を購入したら、自分でバッグをもっていって、それに商品を入れて持ち帰ればいいのです。このようなバッグのことを「マイバッグ」と呼んでいます。

QUOカード  QUOカード(クオカード)は、「(株)クオカード」が発行する汎用型のプリペイドカードです。現在ではプリペイドカードはとても多いですが、QUOカードは、利用できる加盟店の数が 36,000 店舗もあり、加盟店の種類が多いのも特徴で、極めて便利なカードとして人気があります。

UJIターン  多くの人は、若い時代、進学のため、就職のために、希望に萌えて出身地から都会へと旅立ちます。そして、そのまま都会での生活を一生楽しむ人たちが多くいますが、反面、どうしても都会地などに馴染めず、いちど故郷を後にしてどこかの地域で暮らし、それなりの時代が経ってから、また新たな展開を求めて移動するのが、UJIターンと呼ばれています。